ホテルの上級会員になれるクレジットカードSPGアメックス 50代でも遅すぎないSFC修行
2022/02/24
50代でも遅すぎないSFC修行第6弾です。
SFC修行も順調に終えてプラチナ会員になったAさんとBさん。プラチナ会員になると特典航空券も取りやすくなります。ハワイの特典航空券は人気が高く取りにくいことで有名ですが、プラチナ会員になった二人はめでたくビジネス席を確保することができました。
次はホテルを予約しなければなりません。
1.ホテル予約サイトから申し込んだAさん
ホテル予約サイトの中からブッキングドットコムを選んだAさん。もちろん、利用料金の2%をポイントで貰えるポイントサイトを経由しての利用です。
久しぶりのハワイ旅行に、初のビジネス席で奥さんも喜んでいます。航空券をマイルで取れたので、その分費用をホテルに回せます。そこで、ワイキキのど真ん中、シェラトンワイキキホテルを選びました。オーシャンフロント、4泊203,574円の部屋を奮発して予約しました。
宿泊当日は、空港からホテルに直行しました。大型ホテルだけあってフロントが込み合っています。暫く並んでチェックインをしました。しかし、午後3:00までは部屋に入れないので、荷物を預け昼食を食べにでかけました。
エコノミー席なら寝不足で食欲もわかないところですが、ビジネス席はフルフラットシートだったのでぐっすり眠ることができて元気に活動できます。
(帰国日)
ホテルからホノルルの空港まではタクシーで1時間もかかりません。そこで、飛行機の出発時間から3時間前にホテルをチェックアウトすることにして、フロントに降りていきました。しかし、チェックインの時と同じように、大勢の人がフロント前に並んでいて、なかなかAさんの番がきません。
やっと支払いを済ませ、タクシーに乗り込んだ時には予定時間を大分過ぎてしましました。ヒヤヒヤしながら空港につき、短い時間でしたがANAのラウンジ滞在もできたAさんですが、自分より遅い時間に降りてきて、ほぼ待たずに横の小さなカウンターでチェックアウトをしている人が気になっていました。
2.ホテルの会員専用電話で申し込んだBさん
以前同僚から勧められてSPGカードを発行していたBさん。2年目以降はシェラトンやウエスティン系列のホテルが1泊分の無料になる特典があり、カードを発行するだけでゴールド会員になれるお得なクレジットカードだと言われましたが、なにがお得なのかよく分かりませんでした。それにマイルを貯めるために、普段使うのはANAワイドゴールドカードです。年会費も高いし、せっかく貰った1泊無料特典を使ったらやめようかと思っていました。
そこで、4泊のうち1泊は無料宿泊、残り3泊は有料宿泊にしようとゴールドプリフェードゲスト専用番号に電話しました。無料宿泊は原則シティビューになるということでした。2泊目からは自由に選べますが、部屋の移動をしたくなかったので2泊目以降も同じ部屋で予約しました。ハワイでシティビューでもと思ったけど、出かけている時間も多いし、海を見たかったら部屋からでればいいしと割り切ることにしました。部屋代も安く予定の半分で済みそうです。
宿泊当日は、空港からホテルに直行しました。大型ホテルだけあってフロントが込み合っています。しかし、よく見ると横の方に「SPG」の文字が目に入りました。SPG会員専用チェックインカウンターのようです。Bさんは予約表とSPGカードをだしてチェックインの手続きをしました。担当の人が暫く端末を操作し、画面をみていましたが、「OK!」と言って、30階の部屋番号が書いてあるルームキー、ギフトカードなどを手渡してくれました。まだ11時なのにすぐに部屋に入れるとのことです。
部屋に入ると窓から海がみえます。ラナイにでるとさらに視界が広がり、遠くにヒルトンのレインボータワーも見えます。シティビューの料金でこの部屋に泊まれる上、アーリーチェックインもできて、ゆっくり過ごすことができました。
(帰国日)
ホテルからホノルルの空港まではタクシーで1時間もかかりません。そこで、飛行機の出発時間から3時間前にホテルをチェックアウトすることにして、フロントに降りていきました。チェックインの時と同じように、SPG専用カウンターで支払いをすませ、すぐタクシーで空港に向かいました。
時間にも余裕があるので、ANAのラウンジでゆっくり朝食を食べ、帰国の飛行機に乗りました。
今まで予約したホテルでアップグレードされたこともないし、フロントで並んでチェックインするのが当たり前でした。ホテルも上級会員になるとこんなに待遇が違うのかと実感したAさんでした。
3.宿泊にかかった費用(4泊分)
Aさん 合計 250,393円
ルームチャージ 203,574円
リゾートチャージ・税など 46,819円
飛行機代が浮いた分、ちょっと贅沢な部屋に泊まったAさん。部屋から眺めるハワイの景色に感激しました。でも、リゾートチャージなど思っていた以上の支払いで、ちょっと予算オーバーでした。
Bさん 合計93,836円
ルームチャージ (1泊199.2ドル)66,931円
リゾートチャージ・税など26,905円
※1泊目はリゾートチャージのみ 4,222円
1泊無料というだけでもお得なのに、アップグレードやアーリーチェックインができて、大満足な旅行になりました。
4.クレジットカードを発行するだけでホテル上級会員ーSPGアメックス
現在入会キャンペーン中です。入会特典で30,000ポイント、10万円利用で3,000ポイントの合計33,000ポイントが手に入ります。
紹介入会であれば、入会特典がさらに6,000ポイントUPの36,000ポイント、10万円利用で3,000ポイントの合計39,000ポイントになります。紹介をご希望の方は、「お問い合わせ」からお問い合わせください。専用URLをご案内いたします。

ポイントは、対象となるホテルでの支払額1米ドルごとに3ポイントを獲得できます。獲得したポイントで無料宿泊することもできます。また40を超える航空会社にポイントを簡単に移動できます。ほとんどのプログラムで、移動の際の比率は3ポイント=1マイルです。 60,000ポイントを移行するごとに5,000ボーナスマイルを貰うことができます。
そのため、60,000ポイントを交換すると25,000マイルになるので、マイルを貯めている人に人気があります。
5.まとめ