小金虫の暮らしとお金

ポイントやマイルを貯めて現金を使わず楽しく暮らすブログです。

*

おと休パスで楽しむシニア旅4日目 夏油高原スキー場

      2024/03/21

こんにちは、小金虫ツマです。

小金虫夫婦は、ヒルトンのタイムシェアを持ち、コンドミニアムの滞在の楽しみ方、おと休パスやマイルを使った国内旅の様子などをYouTubeで発信しています。

年金暮らしだけど、ちょっぴり贅沢な旅や暮らしも工夫次第で実現できます。

ツマは旅の計画&手配、ブログとYouTube字幕担当。オットは料理とYouTube動画撮影と編集担当。

どうぞよろしくお願いいたします。

YouTube→小金虫ちゃんねる

60代シニアは若い頃スキーブームだったので、スキー経験者も多いと思います。しかしブームの終焉と子育てで忙しくなったこともあり、スキーからは遠ざかっていました。正直、普段運転しない雪道を長時間運転してスキーに行くのは億劫でした。でも楽しかったスキーをもう一度やりたいという気持ちもずっと持ち続けていました。

そんな時におと休パス1月販売が背中を押してくれました。調べると案外新幹線とスキー場への行くバスとの連絡がよく、日帰り可能のスキー場がたくさんあります。それで一昨年は4日間で4か所のスキー場に行きました。

今年は4日間のうち2日間は2か所でスキーを楽しむことにしました。

1.盛岡から北上へ

3日目安比高原スキー場でスキーを楽しみ、4日目は北上の夏油高原スキー場です。

夕方17:05のバスに乗り盛岡駅まで戻ってきました。そこから18:41発のやまびこで北上まで移動。

ホテルは北上駅近のJR東日本が経営する「メッツ北上」を予約しました。このホテルはおと休パスだと割引きがあるホテルらしいですが、予約画面には特にそれらしい表示はなく、会員登録して500円引きにしてもらいました。でも調べてみたら楽天トラベルの方が広くて安かったので、予約をキャンセルし楽天で取り直しました。楽天は「毎月50のつく日がおトク! ホテル・温泉宿クーポン」で10%引きだったのです。

お部屋は20㎡のツイン。それほど窮屈感はなく、必要なものは揃っています。

椅子も2脚あり、ちょっと飲み物を飲んだりするの便利です。

よくあるタイプのバスルーム。必要なものは揃ってます。

クローゼットは扉なしタイプ。

ホテルにチェックイン後、夕食を食べに近くのレストランに行きました。

入り口はちょっと初めてだと入り難い感じですが、中は広々明るい感じでした。お料理もリーズナブルながらボリュームがあり、美味しかったです。

2.北上駅からスキー場に

普段は朝食を食べないのですが、今回は朝食付きプランにしてホテルで朝食を食べました。その代わり昼食は抜きます。

 

北上駅東口に夏油高原スキー場に行く無料シャトルバス乗り場があります。

ホテルは反対側の西口。早目にホテルをでて乗り場に向かったのですが、ホテル近くにも乗り場があったようで、バス乗り場に向かう途中ですれ違った人が途中のバス停から乗ってきてました。

新幹線駅からスキー場までのバスサービスは多いですが「無料」というのは少ないんじゃないでしょうか。トマムスキー場も無料ですが片道5分程度です。こちらは約50分ですのでかなりのサービスですよね。利用者には助かりますね。

3.夏油高原スキー場

小金虫夫婦は毎日YouTubeを見てるのですが、その最初に何度か夏油高原スキー場の広が表示されたのです。スキーブームを経験しているので大抵のスキー場は名前ぐらいは知っています。ところが「夏油高原スキー場」というのは初めて聞く名前だったので、ちょっと興味を持ちました。

調べてみたら安比高原スキー場からは新幹線利用で行ける場所だったし、雪質がいいと評判だったので行くことにしたのです。

 

ゴンドラ2基、高速クワッド1基、リフト2基、全14コースのゲレンデなのでちょっとコンパクトなゲレンデです。ですがシニアには丁度いいサイズでした。しかし雪質がいいということは寒いということ。当日もけっこう寒かったです。

4.来年も行きますか?・・・行きません

夏油高原スキー場は開業30周年だそうです。だから全体的には今どきのスキー場でした。

リフト券にはシニア料金もあります。シニアの方も多く見かけました。バスも無料でお財布に優しいスキー場ですね。

 

お財布に優しいスキー場って小金虫ツマには大好きなポイントなんですが・・・来年は行きません。

では、今後利用しない理由はというとレンタル用品なんです。この年になるとスキー板と靴を担いでスキーに行くなんて考えられません。安比高原スキー場のレンタル用具は最新の有名ブランドの靴と板です。特に靴は新しい物の方が履きやすく、快適です。それに対し夏油高原スキー場の靴は無名ブランド製品でした。履き心地も今一つ。筋力の衰えてるシニアには靴が安定してると滑りが格段に違います。転びにくいのです。これ大事!

多分ですが・・・来年安比はまた行くと思います。

あと何回スキーが楽しめるか分かりませんが、普段から運動も取り入れ、来シーズンに向けて体つくりを頑張ろうと思います。今回も楽しいおと休パス旅でした。

 

 

 - 国内旅行 , , , ,