小金虫の暮らしとお金

ポイントやマイルを貯めて現金を使わず楽しく暮らすブログです。

*

暑気払いは鰻で 成田 駿河屋と成田山新勝寺観光

      2020/08/16

こんにちは、暑い日が続きますね、小金虫です。

この暑さを乗り切るには、美味しい物を食べて体を元気にしなければなりません。昔から夏の暑さには鰻がよいとされ、「土用の丑の日は鰻」という言葉もお馴染みですね。

鰻は浜松や名古屋のひつまぶしなどが有名ですが、調べてみると鰻の美味しいお店が集まっている地域は各地にあります。その一つが成田です。成田山新勝寺の表参道には鰻が食べられるお店が並び、少し離れた所には鰻街道と呼ばれる地域があります。

小金虫は、先日スーパーで買った鰻があまりに不味かったので(一応国産鰻です)美味しい鰻を食べに成田に行ってきました。成田山新勝寺もお参りしてきました。

酷暑の中での観光はちょっときつかったですが、鰻はたいへん美味しくいただきました。

1.食べログ1位のお店 駿河屋

成田山新勝寺の表参道沿いには60店舗も鰻が食べられるお店があり、名店を呼ばれるお店がいくつもあります。初めて行く場合どのお店にしようか迷いますよね。そういう時はやはり食べログのランキングをみてしまいます。その中で1位に選ばれていたのが「駿河屋」です。

駿河屋基本情報

住所 千葉県成田市仲町359番地

電話 0476-22-1133

営業時間 10:00~16:30ラストオーダー

※現在は新型コロナ対策のため変更にになっていますのでHPでご確認ください。

定休日 木曜日

お店の外から鰻をさばく様子や炭火で鰻を焼く様子が見られます。

駿河屋に着いたのは平日の12時少し前。「2時間かかりますけどいいですか?」と聞かれ、番号が書いてある紙を渡されました。82番でした。入り口近くに整理券が発行される機械が置いてあります。慣れている人は開店時間前に整理券を手に入れて、待たずに時間を合わせて来店するそうです。

お店の前には長椅子がありますが、ここで2時間待つことはできないと言われました。待ってる間に成田山新勝寺をお参りすることにしました。1時間半後お店の前に戻ってきました。10分もしないうちに次々と食べ終わったお客さんがでてきて、その度に番号が呼び出されますがだれもいませんでした。そして「85番までのお客様」と声がかかりました。

お店は2階席もありますが、今回は1階席でした。

メニューはお店のHPから見ることができるので、行く前に「うな重(肝吸付)」と「白焼き」に決めていました。小金虫は普段緩い糖質制限をしているのでご飯やうどんなどを食べません。二人でうな重をたのんでしまうとご飯の食べ過ぎになってしまうので、一つはご飯抜きのものにしました。

白焼きが最初に運ばれてきました。白焼きはご飯と肝吸をつけて定食にすることもできるそうです。取り皿も付けてくれました。ワサビとショウガが添えられていました。

白焼きは身がふっくらしていて、わさびを付けて食べるとすごく美味しかったです。

白焼きの器は、二重底になっていて下にお湯がはってあります。冷めるのを防ぐ工夫のようです。細かい気配りが感じられますね。

うな重は20分位時間がかかると言われました。白焼きを食べながらなのでそれほど時間がかかった気がしませんでした。

うな重はたれの味が濃すぎず、鰻のおいしさが堪能できました。もちろんたれの染みたご飯もすごく美味しかったです。

2.成田山新勝寺

成田山新勝寺は真言宗智山派のお寺で「川崎大師 平間寺」「「高尾山 薬王院」と並び、関東三大本山のひとつと言われています。

年間1000万人もの参詣者が訪れる寺院で、節分の豆まきに歌舞伎の市川海老蔵さんの姿が見られることでも知られていますね。屋号が「成田屋」というのも、このお寺と深い関わりから呼ばれるようになったとのことです。

新勝寺境内は予想以上に広く、そして成田山と呼ぶだけあって坂道や階段が多いです。暑い中の参拝だったので疲れました。夏に行かれる方はぜひお水を持って行ってくださいね。

3.doletteドレッタ

マップでは「旬粋」と表示されていますが、2020年7月にドレッタになったそうです。

ドレッタの基本情報

住所 千葉県成田市上町555-1

電話 0476-94-5722

営業時間 11:00~18:00(LO17:30)

定休日 月曜日

ドレッタは、長野の魅力をクレープ/ガレットを通して多くの方に伝えたい!!という想いからできたお店だそうです。現在は成田店の他、善光寺仲見世通り店、小布施店、軽井沢店があります。

ここで注文したのは、パフェとかき氷です。

このパフェのアイスクリームが濃厚なお味で最高でした。お値段は税別780円。

こちらのかき氷は、フルーツがのっているので洋風仕上げかと思いきや、最後にあんこがでてきて、あんこ好きの小金虫は大満足でした。お値段は税別680円。

その他にクレープやオシャレな飲み物があります。メインはクレープのお店なので、夏でなければクレープをぜひ食べてみたいですね。

4.Koganemushi’s eye

駿河屋は、さすが食べログランキング第1位になるお店で、接客もお店の雰囲気も料理も最高でした。ここでは大井川共水鰻が食べられます。この鰻は養殖ですが天然物よりも美味しいと言われ、名店と言われるお店にしか卸されない鰻だそうです。当然お値段も高くなりますが手が出ない値段ではありません。次回はぜひこの鰻を食べてみたいと思いました。

成田山新勝寺の表参道には魅力的なお店が多く、1回では回り切れません。臨時休業で入れなかった三芳屋やなごみの米屋總本店のなごみ茶房などリベンジしたいと思います。

成田でのの様子はYouTubeにもUPしていますのでご覧ください。チャンネル登録もよろしくお願いします。

 - 国内旅行 , , , ,