小金虫の暮らしとお金

ポイントやマイルを貯めて現金を使わず楽しく暮らすブログです。

*

【悲報】ANAマイル LINEルート終了のお知らせ 今後のルートを考察

      2019/10/01

小金虫
こんにちは。毎月20,000マイル以上ANAマイルを貯めているので、来年は世界一周特典航空券にチャレンジしようと思っていたのに・・・

本日、LINEポイントからお知らせがきました。ソラチカルートに続きLINEルートも閉鎖されます。いよいよANAマイルも貯めるのが難しくなってきました。小金虫はレオパレス21から貰ったレオマイルが交換せずに20万レオマイルが残ったままです。今後、これをどうやってANAマイルに交換するか考えてみました。

1.LINEからのお知らせー12月27日でメトロポイント交換終了

陸マイラーとして活動を始めた2016年ごろは、交換比率が1:0.9のソラチカルートのお陰で効率よくマイルを貯めることができました。しかし昨年ソラチカルートが閉鎖され、次に注目を浴びたLINEルート。交換比率は1:0.81と1割ほど減りましたが、まだまだ十分魅力ある交換ルートでした。その時は「LINEルートがいつまであるか分からない。」という声が多く聞かれましたが、まさかこんなに早くに終わるとは思っていませんでした。

メトロポイントだけでなく、dポイントやnanacoポイントの交換も終了するとのことです。今後LINEポイントはどんな戦略を持っているのか注目していきたいと思います。

2.LINEルートに変わるルート①Tokyuルート 交換比率1:0.75

ANA TOKYO POINT ClubQ PASUMOマスターカードは、東急のお店や東急電鉄などの利用でポイントが貯まります。券面を見るとソラチカカードに似ています。こちらは東急とコラボしたクレジットカードです。

このカードは、ポイントサイトのドットマネーからポイント交換できます。

そして、ドットマネーからTOKYUポイントに交換後、ANAマイルに交換できます。

交換比率が0.75になります。

3,000ドットマネー→3,000TOKYUポイント→2,250ANAマイルになります。

東急沿線に住んでいれば、さらにポイントが貯まりやすいカードです。

ドットマネーでポイントを貯めている人、ドットマネーにポイントをまとめられる人には有効ですが、小金虫ようにGポイントにポイントをまとめた場合、Gポイントからドットマネーに交換できるルートがみつかりませんでした。

3.LINEルートに変わるルート②nimocaルート 交換比率1:0.7

nimocaとは、九州地方を中心とした各地域の鉄道・バス事業者で導入されているICカード乗車券です。ソラチカカードにpasumoがついているように「ANA VISA nimocaカード」にnimocaがついています。このクレジットカードがあれば1:0.7 でANAマイルに交換できます。

各ポイントサイトで貯めたポイントをnimocaポイントに交換します。

Gポイント1000ポイント→nimocaポイント1000ポイント→(交換機)→700ANAマイル

PEX10000ポイント→nimocaポイント1000ポイント→(交換機)→700ANAマイル

各ポイントサイトで貯めたポイントをGポイントやPEXからnimocaポイントに交換するのは今まで通り、各サイトからできます。しかし、nimocaポイントをANAマイルに交換するには、函館と九州のnimoca総合カウンターやバスターミナル、バス営業所などに設置された交換機を使わなければなりません。関東在住ならわざわざ出向いて交換する、または出張や旅行の際立ち寄ることになります。

ただし、ソラチカカードのように1回の交換の上限が設定されていないので、貯めたポイントは1回で交換することができます。

ポイント交換機設置場所

実際の所、わざわざポイント交換のために九州まで行くのは現実的ではないと思います。

4.LINEルートに変わるルート③三井住友ワールドプレゼントルート 交換比率1:0.6

小金虫は、ANAゴールドカードをリボ払い設定にしています。年会費が安くなり、毎月数円~数十円の利子を発生させる使い方でボーナスポイントが貰っています。通常のポイントは1ポイント10マイルに交換できますが、ボーナスポイントは1ポイント3マイルにしかなりません。そのため、今まではボーナスポイントをGポイントに交換してLINEルートにのせていました。

1,000ボーナスポイント→(5倍)→5,000Gポイント→5,000LINEポイント→4500メトロポイント→4,050ANAマイル

1,000ボーナスポイント→3,000ANAマイル

この方法だと時間がかかりますが、1050マイルほど多くなるからです。

Gポイント0.6倍の交換比率以上のルートが出ない限りこれが1番よさそうです。

また、Gポイントに集めたポイントをワールドポイントに交換すると、

1,000Gポイント→200ワールドプレゼントポイント→600ANAマイルとなり0.6倍となります。残りのレオマイルもこちらで交換しようと思います。

4.まとめ

・ANA TOKYO POINT ClubQ PASUMOマスターカードは年会費2,160円(初年度無料)の比較的作りやすいカードです。ドットマネーでポイントを貯めている人やポイントをまとめられる人には有効なルートです。GポイントやPEXでポイントをまとめている場合は、ワールドプレゼントルートが良いと思います。

・Tポイントや楽天ポイントをANAマイルに交換する比率は1:0.5です。ソラチカルートで0.9、LINEルートで0.81、TOKYUルート0.75そしてnimocaルートが0.7、ワールドプレゼントルートが0.6とドンドン下がってきて、旨味のあるルートがなくなってきました。Tポイントは1ポイント1円、ANAマイルは1マイル2円と言われていますので、交換比率が1:0.5で正しい交換比率なのでしょう。

・Gポイントから直接ANAマイルに交換すると20Gポイント→10マイル、JALマイルは30Gポイント→10マイルなので、まだANAマイルのほうが貯めやすいマイルです。

・メトロポイントは1か月に1回20,000ポイントの交換という制限があり、メトロポイントにも有効期間があります。交換しきれないでポイントが失効してしまわないように気を付けなければいけません。ANAマイルに交換しきれない場合は、メトロポイントとしてPASUMOにチャージできます。

小金虫
レオマイルがGポイントに交換できるようになって1年半。こんなに早くANAマイル交換の道が絶たれるとは・・・今後の特典航空券発券も考え直します。

 - お得生活 , , , ,