小金虫の暮らしとお金

ポイントやマイルを貯めて現金を使わず楽しく暮らすブログです。

*

ハワイコンドミニアム生活 ロブスターはチャイナタウンでゲット

      2019/10/30

小金虫
 こんにちは。今回のハワイでは、巨大ロブスターをGETし、美味しくいただいてきました。顛末を紹介します。

アワビ、マグロ GETできず

今回のハワイでの食のテーマは、「マグロ」と「アワビ」でした。土曜日にアラモアナのアワビのお店に行ったら、大きいサイズは売り切れでした。月水金が入荷日と言われ、月曜日の朝一で出かけました。

ところが、アワビはハワイ島で養殖しているものを持ってくるので、入荷は午後2時以降といことで、まだガラスケースの中は空っぽです。(日本だと、お店が開く時間に商品が並んでるのが当たり前なので、わざわざ10時に行ったのですが・・・)仕方がないので、お店をでました。

それでは、チャイナタウンでマグロを先に購入しようとでかけました。しかしマグロも空振りでした。私たちがチャイナタウンについたのはお昼近くです。マグロを売っているのは、市場の中なので朝は早くに行かないと品物が売り切れてしまうそうです。

ロブスターに出会う

仕方なしにチャイナタウンのOahuマーケットのところを橋に向かって歩いて行くと、「WAH WAH SEAFOOD CO.」という大きな水槽のある魚屋さんを見つけました。

水槽には、ロブスターがいっぱい。別な水槽にはカラフルな魚が泳いでいます。鳥かごみたいなかごの中には大きなカエルがいっぱい、こっちを見ています。おおー!すごーい。

せっかくチャイナタウンまで来たのだからロブスターを買うことにしました。

私たちは、ほとんど英会話はできないので、いつも身振りと単語の連呼でしのいでいます。ここでも、お兄さんに向かって、「これ1ぴき」と指さしと人差し指を立てて意思表示です。向こうも慣れたものです。

「BIG?」と聞かれたので、「BIG、BIG]と答えました。そしたら1番大きいのを選んでくれて「これでいいか?」と多分言ってると思う。「OK」と答えました。重さを計って新聞紙にくるんでくれました。35ドル位でした。保冷材も一つつけてくれました。

ロブスターの調理

夕方、さっそく調理です。しかし、日本でも自宅でロブスターなんて料理したことはありません。冷蔵庫から出して、包んである新聞紙を取り除くと、なんとまだ生きています。

ロブスター 生

鍋に湯をわかし、丸ごと茹でることに。しかし、ハサミには輪ゴムがついていて挟まれないようになっています。まずはこの輪ゴムを取らなければなりません。夫がトングで押さえつけ、私が調理ばさみで輪ゴムを切ってすぐなべに投入。蓋をして動かなくなるまで押さえつけました。

茹で上がったあとは、半分に切って、半身はそのまま、半身はオーブン焼きにしました。

ロブスター

ロブスターというと、ハサミの部分はかざりみたいなもので、今までたべたことはありませんでした。しかし、今回はハサミはすごく大きくて、割ってみると身がぎっしりと詰まっています。

調理前のロブスターとコントローラーと並べてみました。ハサミの大きさが分かると思うのですが。大きいでしょう!

ハサミの部分はエビなのに、なぜかタラバガニのような味と食感でした。

小金虫
めちゃめちゃおいしー! 

オット
ぼくの調理の腕がいいから。 

小金虫
茹でるのに、腕関係あるの? 

オット
 ・・・

やはり自炊が1番

ハワイでは、外食すると税金とチップが加算されるので、支払いは結構な額になります。ランチでも2人だと5000円以上します。ディナーならさらの高額になりますよね。

コンドミニアムなら自炊できるので材料費を少し贅沢しても、ずっと安いです。また、1皿のボリュームが多過ぎて食べきれないなんてことありませんか?自炊なら、量も調節できるし、余ったら冷蔵庫に入れて、次の日食べることもできるので、無駄なく食べることができます。

材料は、アラモアナショッピングセンターにあるフードランドやヒルトンの近くのフードパントリーで材料を調達しています。フードランドのステーキ用牛肉は、ちょっと高いですがおいしいです。毎日のように出かけて行って、美味しい物を探しています。

小金虫は、1円も無駄なく暮らしますよ、ハワイでも。

小金虫
 スーパーマーケットってみているだけでも楽しいですね。フードランドにはポイントカードがあります。ハワイでもポイントを貯めています。

 - ハワイライフ