小金虫の暮らしとお金

ポイントやマイルを貯めて現金を使わず楽しく暮らすブログです。

*

おやつに最適 マーブルチョコパン

   

小金虫
こんにちは。パンの材料の強力粉にもたくさん種類があって、いろいろ試しているところです。今回はゴールデンヨットという日清製粉の製品です。

先日、富澤商店で購入したチョコレートシートの半分を使って渦巻き角食パンを作りました。その時、チョコレートの部分は焼きあがってもベタベタした感じなので、渦巻きではなく、マーブル模様にした方が口当たりがいいのではという意見が家族からでました。今回は、残り半分を使っておやつ用のマーブルチョコパンを作りました。

1.材料(16個分)

今日は、おやつパンなので前回のチョコ角食パンよりさらにパン生地をリッチにしました。

強力粉 350g 1個(49g)
4g 牛乳(36℃ぐらい) 196g(卵と合わせて245g)
ドライイースト 6g 砂糖 30g
バター 30g チョコシート 1/2

 

2.作り方

①牛乳をレンジで温め、38℃ぐらいに温めておきます。卵を入れると34~36℃に下がります。温度が下がりすぎたら、10秒くらいずつレンジで加熱して温度を調整します。

②塩、ドライイースト、砂糖をボール入れ、①で作った卵入り牛乳を入れてよく混ぜます。

③捏ね機に強力粉を入れスイッチを入れます。粉に②で混ぜた卵牛乳を少しずつ入れます。全体が混ざって粉っぽさがなくなったらバターを入れ捏ねます。パン生地の表面のざらざら感がなくなるまで捏ねます。今回は30分捏ねました。

パン焼き機を使う場合は、材料を入れて生地を作るメニューにして1次発酵までお任せで作ります。手捏ねのときは、手のひらのつけ根に力を入れて捏ねます。バターを室温に戻しておくと捏ねやすいです。

④こね終わったら、手で薄くのばします。指が透けて見えるくらいの薄い膜に延びればKOです。

⑤ボールの内側にショートニングを塗って、そこに捏ねあがった生地を丸めて、綴じ目が下になるように置きます。

⑥ガスオーブンの発酵機能で一次発酵をさせます。今回は40℃で30分に設定しましたが、パンの発酵は、気温や室温で変わるので、膨らみ具合で調整します。大きさが2倍くらいになっていればOKです。指をさして、穴が戻らなければ1次発行終了です。

⑦生地は、打ち粉をした台にのせ軽く手のひらで押してガス抜きをします。今回は分割がないので、そのまま丸めます。綴じ目を下にして濡れふきんをかぶせ、15分休ませます。(ベンチタイム)

⑨生地をめん棒で長方形に伸ばし、真ん中に1/2のチョコシートを置きます。両端を中央で合わさるように折り、綴じ目をしっかりくっつけます。上下の綴じ目もしっかりくっつけます。

⑩めん棒で延ばしていきます。始めは、めん棒で上下、真ん中、その間というように押し付け、ある程度薄くなったらめん棒を転がして延ばします。

⑪上下が30㎝ぐらいに延びたら、1/3ずつ折り曲げ、90°回転させ、⑩と同じように延ばしていきます。

⑫生地がまた30㎝ぐらいに延びたら、1/3ずつ折り曲げ、90°回転させ、⑩と同じように延ばしていきます。

⑬生地を真ん中で分割し、さらに縦に8分割します。もう少し幅広に延ばして、横に16分割すればよかったと思います。

⑭ひも状になった生地をねじりながら丸めていきます。丸め終わりは丸めた隙間に押し込むようにします。

⑮天板に丸めた生地を並べ、ガスオーブンの中に霧吹きをして、40℃に設定して30分保温で2次発酵させます。生地が2倍に膨らんでいたら、二次発酵が終了です。発酵中に巻きが緩んでしまうものがあったので、焼く前にもう一度形を整えました。せっかく膨らんだ生地をつぶさないように気を付けます。

⑯ガスオーブンを180℃に設定して温めます。余熱が完了したら、天板を入れて12分焼きます。今回は数が多いので2段で焼きました。

⑰オーブンから出して、冷まします。

3.保存

2日位なら、ビニル袋に入れて保存します。冷凍保存する場合は、ひとつずつラップにくるんで冷凍します。チョコレートが入っているので自然解凍で食べるか、霧吹きをして電子レンジで温めて食べます。

4.注意点

・牛乳は、卵の大きさによっても変わってくるので、割った卵の中身の重さを計り、そこに245gになるように牛乳を足していきます。

・延ばしている途中で生地が薄くなって破れてしまうことがあります。破れるとめん棒にチョコがくっつき、生地全体が汚れてしまうので気を付けてください。

・裏面も打ち粉が不十分だとくっついてしまい、生地が破れる原因になります。

5.まとめ

・きれいにチョコレートの層ができましたが、成型の時思ったより伸びが悪く、丸めるのが難しかったです。もっと長さを長くして、その分幅を細くした方がきれいに巻けると思います。

・チョコレートの部分の焼きあがってもベタベタした感じは、角食パンの時と変わりませんでした。チョコシートの分量を半分にしても十分チョコ感はでると思います。味は美味しかったです。

・焼きあがって冷ましてから、チョコレートを溶かして上からかけると、また別なおいしさがあります。お店で売っているようにチョコをかけて、ローストしたアーモンドスライスをかける、生クリームをホイップして添えるなどすると、さらにおやつとしてグレードアップできます。

小金虫
チョコシートは手作りできるようなので、今度チャレンジしてみようと思います。

 - 日々の暮らし